初めてのキムチ作り!白菜キムチの作り方は意外と簡単?!やってみてわかったこと
- 公開日:
キムチ食べたいけれど 市販のキムチは添加物がたくさん… スーパーに行って キムチ売り場に行くものの なかなか近所のスーパーでは 添加物の入ってないキムチにはありつけず…。 「作ってみるか!!! […]
水キムチにお米のとぎ汁を使うのはなぜ?米粉で代用もできる?
- 公開日:
水キムチのレシピに よくよく登場するのが 米のとぎ汁!! でも 必ずしも米のとぎ汁ではなく 上新粉や米粉、白玉粉などを お水に溶いているレシピもあって… 米のとぎ汁ってなんで入れるんだ? お米 […]
水キムチとザワークラウトの違いってなんだ?
- 公開日:
最近すんごく気になっている 水キムチ!! 理由はごめんなさい… めっちゃ単純なんやけど 水キムチの乳酸菌パワーがすごいって聞いてね うぉぉぉ~~!!気になる♡ ってなったから(笑)   […]
塩麹におにぎりはやってはいけないやつ!!
- 公開日:
なんにでも使いやすい塩麹!! だけど、、、 おにぎりを作るときに 塩麹をごはんにまぶすのは やったらあかんやつ!! なんで? なんであかんの? その理由を今日はお伝えしていくよ♡
バルサミコ酢とワインビネガーの違いって?
- 公開日:
バルサミコ酢とワインビネガー。 原料はぶどうだけど、 違うお酢なんだよな~(*´з`) なにがどう違うんだろう? 気になると調べたくなり 調べたことを備忘録として まとめてみました♪
塩麹漬けは焦げやすい?!フライパンで焦がさない焼き方
- 公開日:
ということで、 今回は、フライパンでお肉を焼くとき、焦げないように焼くにはどうする? というお話しをしたいと思います(#^^#) 塩麹に漬け込んだお肉は焦げやすい? […]
チョコレートでカカオ豆の産地の違いを感じられるウシオチョコレート
- 公開日:
発酵大好きハッコリータ♡ 先日広島のTHE OUTLETのSAKKAZAKKAさんで見つけたんです。 カカオ豆(産地指定) + 砂糖 だけのチョコレート( *´艸`) そこには 「原産地によって様々な顔を覗 […]
ぬか漬けアルコール臭がする…対策はあるの?
- 公開日:
無農薬の米ぬかを買って ひさびさにぬか漬けにチャレンジしたの~♪ やっぱり 無農薬のむかでつけると それだけでも美味しい♡ と、美味しいぬか漬けを楽しんでいたのですが… あれ・・・ どうした?我が家のぬか床 […]
スーパーのひき肉は安全ではない?!肉屋店主の話シェア
- 公開日:
わが家がよくひき肉を買う場所は ①生活クラブさん ②近所の肉屋さん この2カ所。 今回は先日お肉屋さんに合いびきミンチを買いに行ったときに、店主からね「ひき肉だけはスーパーではなく、きちんとし […]