塩麴豆腐で作るきゅうりとひじきの白和えの作り方 更新日:2019年8月6日 公開日:2019年7月5日 レシピ 蒸し暑い日が続くとなんだかサッパリとしたものが食べたくなりませんか。 私はもうサッパリ希望が強すぎて、最近白和えブームが来ております(笑) 白和えといえば、水切り豆腐で作るのが一般的ですが、今回使うのは豆腐 […] 続きを読む
豆腐の水切り+塩麴でチーズの食感?!作り方と失敗しないコツ 公開日:2019年7月1日 レシピ 豆腐を水切りして塩麴をまぶしておくと、チーズっぽくなると聞いたことはあったのですが、やったことはなくて。 ずっと気になっていたので、今回初チャレンジしてみました(*´ω`*) 豆腐の水切りが面倒そう… と思 […] 続きを読む
ズッキーニとトマトの醤油麹マリネの作り方 公開日:2019年6月26日 レシピ 夏野菜が出回る季節がやってきましたね♪ 暑くなると夏野菜が食べたくなるのは私だけでしょうか?! 産直にいくと、ついつい手に取ってしまうズッキーニやトマト(笑) そこで今回は夏野菜満載!! ズッキーニとトマトのマリネの作り […] 続きを読む
じゃがいもの塩麴煮で作るじゃがいもサラダ マヨネーズなしver.作り方 公開日:2019年6月23日 レシピ 家にある常備菜のじゃがいも。 いろんな料理につかえるので、家にあると大活躍してくれますよね(*^▽^*) 今回はそんなじゃがいもx塩麴での蒸し煮をサラダにしてしまいました(笑) はじめはじゃがいもの塩麴煮に […] 続きを読む
甘酒バナナマフィン(卵なし&砂糖なし)米粉で作る作り方・レシピ 公開日:2019年6月16日 レシピ 子どもも好きなバナナ。 我が家はもよく買うのですが、すぐ完熟してしまいませんか?! そこで今回は完熟したバナナの救済レシピ(笑) 完熟バナナで作る甘酒バナナマフィンの作り方をお伝えしたいと思います◎ バナナは熟れるとさら […] 続きを読む
甘酢が砂糖の代わり?!甘酒で作る赤玉ねぎの甘酢漬けの作り方 更新日:2019年9月19日 公開日:2019年6月9日 レシピ 産直で見つけた赤玉ねぎ。 ひさびさに買ってみよ~♪と思い購入。 んで、甘酒で甘酢漬けにしたらこれが美味しくて(*”▽”) 既にリピしてしまくりの我が家。 だって簡単に作れちゃうんだもん!! しかも […] 続きを読む
米粉で作る甘酒蒸しパンの作り方~我が家のはちみつ入りver.~ 公開日:2019年5月31日 レシピ 米粉で作るともっちもち、ムッチムチになりやすい蒸しパン。 でもあまりにもちもち過ぎははちょっと…。 そんなあなたに、米粉だけどもちもちしすぎない、グルテンフリーの蒸しパンの作り方を紹介します。 今回は甘酒入りということで […] 続きを読む
甘酒xパプリカ・しめじ・玉ねぎのマリネの作り方。ノンオイルver. 更新日:2019年7月26日 公開日:2019年5月31日 レシピ 最近ハマっているのがノンオイルマリネ。 オリーブオイルを入れた方が、そりゃ~マリネ感はアップするけど(;’∀’) でもお弁当などに入れたり、作り置きするなら、油の酸化のことを考えるとノンオイルの方 […] 続きを読む
酒粕米粉パウンドケーキ卵なしバージョンの作り方 公開日:2019年5月30日 レシピ 酒粕を使ってパウンドケーキを焼いてみようと思い、色々レシピを検索したのですが、米粉で卵を使わない酒粕入りのパウンドケーキのレシピってなかなか出てこない( ̄▽ ̄) でも卵アレルギーのある娘は、卵入りのケーキは食べれない… […] 続きを読む
ひじきのガーリック醤油麹×水菜で作る我が家流の和え物レシピ 公開日:2019年5月21日 レシピ ひじきといえば煮物。 ですが、今回はひじきを煮物ではなく和え物に使いますよ~◎ しかもひじき×ガーリック×醤油麹。 ひじきと醤油麹の組み合わせは分かるとしても、ガーリックを使うのはちょっと意外ではないですか? 私もガーリ […] 続きを読む