発酵あんこ思ったよりも日持ちしないんだよね~。
でもせっかく作ったし美味しいうちに食べたいんだけどさ~、普段からあんこを使ってるわけじゃないから使い道が分かんなくて( ̄▽ ̄)
てなわけで今回は
あんこを大量消費方法
あんこと合わせると美味しい食材
あんこを作ったらやらなきゃ損!のあんこリメイク
をお届けしたいと思います♪
Contents
あんこを大量消費といえば?
あんこを大量に消費したい!!
でもあんまり面倒で手間が掛かるのはイヤ…
と思ったら、おすすめは羊羹。
どうやって作るの?って思いがちな羊羹ですが、粉寒天があればサクっと作れますよ。
なんたって粉寒天を水に溶かして沸騰させて、そこにあんこを混ぜ込んで型に入れて固めたら、ハイ完成!!
すんごく簡単なんです◎
しかもあんこも大量に使える!!!
なんたってメインがあんこですから(笑)
大量にあるだけあんこを使い切ってしまいたい…
そんなときには、ほぼ水とあんこ1:1に粉寒天を水の量に合わせて計算したら羊羹になるので、あんこ使い切りも可能です♪
もっと詳しく羊羹の作り方が知りたい方はこちら☟
材料3つ de 水羊羹♪
を参考にしてみてくださいね。
羊羹と同じくあんこが大量に消費できるものといえば、おしるこ(ぜんざい)。
もうね、ようかんとの違いは、粉寒天をいれて固めるか固めないかの違い!!
そのくらいですからね~(笑)
こちらもあんこと水を1:1の量のお鍋に入れて火にかけて焦がさないようにかき混ぜ、お塩をちょんと入ればお汁粉のお汁が完成。
あとは白玉だんごや焼いたお餅を入れるだけです。
水ようかんとそんなに手間も変わらず、意外と簡単に作れて大量にあんこを使うことができますよ~♪
もっと詳しい作り方を知りたい方はこちら☟
手作り餅入りぜんざい (おしるこ)
よかったら参考にしてみてくださいね♪
あんこと相性のいい食材の組み合わせ
水ようかんやおしるこが大量消費できるのは分かったけど、あんまり家族が好みじゃない( ̄▽ ̄)
なんてこともありますよね…。
そこで、大量消費とまではいかないけれど、あんこと合わせると美味しくなる食材を紹介していきますね。
① パン
あんこといえばパン。
そりゃ~あんパンがあるくらいだから当たり前といえば当たり前なんだけどね(笑)
でもあんパンってなるとちょっとハードルが上がるじゃないですか。
そこで簡単に朝ごはんに取り入れれられるのが小倉トースト!!
トーストしたパンの上にバターをたっぷり塗ってその上にあんこたっぷり乗せるだけ。
これなら忙しい朝でもサッと作れるし、好みであんこの量も調節できますよ~♪
② 焼き菓子
あんこをパウンドケーキの生地やマフィンの生地に入れ込むのもあり。
生地に抹茶を加えたら、間違いなく美味しいですし、抹茶にしなくとも美味しい(笑)
もちろん生地をひとアレンジして、
コーヒーベースの生地×あんこ
バナナ×あんこ
チョコ×あんこ
の組み合わせもありますよ~♪
③ 生クリーム
あんこ×生クリーム。
これもまた相性がいいです。
とは言われても…
和のあんこに洋の生クリームが合うイメージができない!!
そんな方に思い浮かべてほしいのがフルーツサンド。
生クリームにフルーツ。
ここにあんこが入るのです(笑)
参照:https://cookpad.com/recipe/4436455
フルーツなしのサンドもいいですし、コッペパンにあんこと生クリームを挟むのもありですよ~◎
参照:https://cookpad.com/recipe/5294038
私はフルーツサンドではなく、どらやきにいちご×生クリーム×あんこが挟まれたものを食べたことがありますが、とっても甘い(笑)
でもいちごの酸味でイイ感じに調和して美味しかったですよ~(*^▽^*)
ガッツリ今日は甘いもの…
そんなときには、生クリームとあんこの組み合わせもありですよ♪
④ クリームチーズ
生クリームと同じく洋のクリームチーズ。
意外とあんことの相性がいい(笑)
でも使い方がよくわからん…。
てな声も聞こえてきそうですが、食べ方は生クリームとおんなじ感じ。
サンドイッチにしたり、トースターの上に乗っけたりでOKですよ♪
ホッとサンドメーカーやフライパンで両面やくと、リッチなたいやきみたいな感じで食べることができますよ( *´艸`)
あんこリメイクおすすめ3選
リメイクして手を加えて美味しくあんこを食べたい!!
そんな時に使えるおすすめのリメイク方法をお伝えしいますね。
① パイ生地に包む
おもちとあんこをパイ生地に包んで焼く、ちょっと高カロリーなおやつ(笑)
でもおもちにあんこがパリパリのパイ生地に挟まれると、表面サクサクの中もっちり。
しかも意外と作り方も簡単なのでね。
そんなに手間もかからず、見た目も味も食感も満たされるおやつに大変身してくれますよ~♪
詳しい作り方はこちら☟
余った餅とアンコのパイ包み
② リッツサンド
リッツなどの塩っけのあるクラッカーにあんこをのせて、上からクラッカーでサンドするリッツサンド。
塩っ気がなんともたまらない(笑)
あんこの甘みをより際立たせてくれます!!
ちなみにもう少しリッチにいくなら、ここにクリームチーズも入れるのもアリですよ~◎
作り方ってほどもないかもしれませんが、クックパッドに作り方載ってました☟
あんこで小倉リッツサンド
③ かぼちゃとあんこの煮物
え?
これまた意外な組み合わせと思われたかもしれませんが、小豆とかぼちゃ合うんですよ♪
あんこではなく、炊いた小豆とかぼちゃを煮込む料理(かぼちゃのいとこ煮)があるくらいですからね(笑)
我が家でもよくやるのですが、とっても甘くて美味しい(笑)
かぼちゃだけでも甘いですが、そこにあんこの甘みも加わると、おかずなんだけどデザート感覚。
すこし塩をプラスすると、よりおかずに近くなりますよ~(*^▽^*)
甘みたっぷりだから、子供ウケも抜群です!!
今回はあんこの消費する方法をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
意外とあんこ大量にあっても消費できそうな気がしてきたーーー!!
色々やりたいものが見つかった♪
そんな風に思ってもらえたら、とっても嬉しいです♡