
あぁ~~~~!
うるさ~~~い!!!
寝るときに
旦那のいびきがうるさすぎる…。
なかなか眠れない!!!
そんなときに
ふっとアロマオイル…
効果あるんじゃ?!
って思ったんです!!
で、実際に使ってみて
効果のあったアロマオイルと
自己流ですが、
我が家の使い方を紹介します!
いびきが静かになった!アロマオイル!
いびきがうるさかった時
実際に使って
いびきか改善!
静かになったアロマオイルが
・レモングラス
・ユーカリプタス
シトラールという
柑橘系に含まれている成分が
どうやらいびき抑制効果があるようなのです♡
そこでチョイスしたのが
レモングラス。
ユーカリプタスは
なんだかいびきの時
鼻が詰まっているような感じ?がしたので
えーーい、入れとけ!ってな感じで
私は入れちゃいました!
というのも
咳、鼻水、鼻づまりなど
粘膜の炎症を鎮める効果が
ユーカリプタスは期待できると
言われているからです!
アロマでいびき改善!使い方
では、わたしが実際にやってみて
おおざっぱなやり方を紹介します(*’ω’*)
アロマストーンサークルに
レモングラス 4滴
ユーカリプタス 3滴
垂らします。
精油の入った
アロマストーンを
ベットの淵の頭近くに置くだけ。
やるのは
たったこれだけです( *´艸`)
ちなみにアロマストーンはこんなやつ↓↓
|
わたしは雑貨屋さんで
見つけたときに
購入したんですが
意外と便利で使いやすい!!
タラッと石の上に
アロマを入れるだけなのですが
結構香りが広がります♡
しかもコンパクトなので
場所も取らないし(笑)
意外と重宝してて
気に入って使ってます!
ぜひ、いびきが気になる…
うるさくて眠れない!
そんな方は
こっそり、ひっそり
アロマ、おいてみてください♪
思っている以上に
我が家は効果絶大だったので
鼻づまりなどもよくなりそうだし
一石二鳥で続けていく予定です!!!