離乳食のときの強い味方にもなる「しらす」
手軽に使えて便利って聞いていたけど
離乳食に使ってみたら
あれ?湿疹?

 

当時は小さいプツッだったので
アレルギーかな?どうだろ?程度で
そこまで気にしてなかったのですが

 

アレルギーに繋がっていたんだな…
と子どもが少し大きくなって
強く思うようになりました。

 

しらすを離乳食で与えて
湿疹が出てしまったときに
考えられるアレルギーについて
体験談と共にお伝えしますね。

離乳食でしらすをあげたら湿疹が出た場合は?

魚類のアレルギー反応は、食べてからすぐ!
1時間以内くらいに出ることがほとんどだそうです。

 

実際に我が家でも
離乳食時にしらす干しを与えた時
食べてわりとすぐに
口周りにポツン…と湿疹がでたことがありました。

 

離乳食ではじめから大量に与えることはないと思うのですが
湿疹が出た場合は、食べ始めてどのくらいで出たか?
軽度の場合も、何個くらいどこに出たかなど
写真を撮っておくと病院に行ったときの伝えやすいですし
先生の判断材料になるのでオススメです。

 

しらすで考えられるアレルギーがある

しらすはアレルギーが出にくい食材の1つでもあるのですが、
それでも湿疹などが出ることがあります。

その場合に考えられるアレルギーが
海老・カニなどの甲殻類のアレルギー!!!

 

しらす干しのパックに
エビカニが混ざる漁法で採取しています
という文字が書いてあるんです。

 

小エビや小さいカニだし
まぁ、大丈夫でしょ…

って思って私も離乳食であげて
湿疹が出て、それから使うのをやめていたんですが

 

後々ね、
少し大きくなって
イカ、タコ、海老などにアレルギー反応がでるようになって

あ・・・
しらす干しで反応していたのは
エビ・カニだったのかもしれない…
って思うようになりました。

スポンサーリンク

 

見えにくいけど、注意が必要な食材

しらす干しで湿疹が出た場合は
体調が悪かっただけ
ということもありますが、

えび・カニなどの甲殻類アレルギーの可能性かも?
とアンテナを張っておくのはアリだと思います!!!

 

そのうえで
見えにくいけど気を付けたほうがいい
エビ・カニ混入が懸念される商品などを挙げておきますね。

 

かまぼこ、ちくわ、魚のすり身を使った加工品などは
原材料となる魚自体が、エサとして海老を食べていることもあります。

 

この場合も「当製品には海老やカニがふくまれている」だったり
「当製品で使用している(原材料)は海老を食べています」という記載が
あったりしますので、

こういった加工品に注意をするというのが1つ。

 

あと、調味料などに甲殻類のエキスが入っていたり
お菓子などにも海老パウダーなどが含まれていたりもします。

 

どこまで反応するかも
人によってちがい
火を通したら大丈夫だったりする方もいますが

事前にアンテナを張っておくと
安心かな~と思います。

 

さいごに

息子のケースですが、
お刺身などでも
数切れは問題ないですが
少し量を食べると、「かゆくなりそう・・・」
という言葉をこぼしたりもします。

 

大きくなってくると
本人の感覚が育つので
その感覚を大事にしてあげると
自己判断も少しずつできるように
なっていくと思いますが

エビ、カニの姿をしてなくて
目では見えない部分でも
反応するかもしれないな~って
思っています。

 

ハッコリータの体験が
何かヒントに繋がれば嬉しく思います。

今日もありがとうございました!!

ポチっと応援、よろしくお願いします☟☟


人気ブログランキング

ブログ村ランキングにも参加中です♡

こちらもよろしくお願いします(*^▽^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

スポンサーリンク